yuki
2016年6月7日に筑波山に登山した時の記録です。
スポンサーリンク
登山計画
登山コース
- 山頂連絡路コース
所要時間
- 所要時間:3時間20分
- 歩行時間:50分
コースタイム
- 筑波市営第二駐車場(11:30)
- 筑波神社(11:45)*10分滞在
- ケーブルカー(12:05)*15分待ち
- 標高800m(12:30)
- コマ展望台(12:33)
- 男体山頂(12:40)*15分滞在
- コマ展望台(13:05)*10分滞在
- セキレイ石(13:18)
- ガマ石(13:22)
- 筑波山山頂(13:25)*35分滞在
- ケーブルカー(14:20)*10分待ち
- 筑波神社(14:40)
- 筑波市営第二駐車場(14:50)
登山レポート
筑波市営第二駐車場
- 平日だったので、駐車場は空いていました。
- 観光案内所やトイレがあったので筑波市営第二駐車場に(1日500円)車を停めました。
- ここからの景色が既に最高でした。
筑波市営第二駐車場 地図
駐車場
- 筑波神社に向かう途中に1日駐車料金が300円の場所もありました。
- この辺から、飲み物や食べ物が同じ物だけど、値段が変わったりするので時間に余裕がある場合は一周しててから決めると良いと思います。
筑波神社
- 筑波山を登山する前に筑波神社に立ち寄ります。
- パワースポットとして有名な場所なので是非参拝してから登頂しましょう。
登山道orケーブルカー
- 筑波神社参拝後、神社を出て直ぐに登山道とケーブルカーの道に分かれます。
ケーブルカー
- 今回は時間の都合や天気も悪かったのでケーブルカーを選択しました。
- 登山道の方も5分程度試しに登ってみたんですが結構面白そうでした。
- 次回は登山道を選択したいと思います。
ケーブルカーからの景色
標高 800m
- ケーブルカーに乗り10分程度で800mの場所まで行けます。
- ケーブルカーは途中車両のすれ違いや、トンネルを通る瞬間は迫力があり楽しむことができます。
御幸ヶ原
- ケーブルカーを降りて直ぐに、御幸ヶ原に着きます。
- 霧が凄く100m先の人がほとんど見えない状態でした。
- 先に男体山頂を目指しました。
男体山 登山道
- 想像以上の岩場を登っていきます。
- 湿っていて、滑りやすくなっていました。
男体山山頂
- 10分ぐらいで男体山頂に着きます。
- 山頂の景色は真っ白で何も見えませんでした。
御幸ヶ原
- 再び御幸ヶ原に戻り今度は、筑波山(女体)山頂を目指します。
女体山頂 登山道
- 男体山頂の道と違いゆるやかな道を歩いていきます。
セキレイ石
- 男と女が出会ったと言われるセキレイ石があります。
ガマ石
- セキレイ石から少し登ったところに、ガマ石があります。
- ガマ石の迫力が凄かったです。今日の天気とマッチしていました。
筑波山(女体山)山頂
- 筑波山山頂に着きました。霧で景色は何も見えませんでしたが雰囲気は最高でした。
- 週に2、3回来ている登山者がいて「逆にこの景色は珍しい」と話していました。
筑波山 絶景フォト
- 霧がより一層増してきました。
- 神様の気分に、奇跡的な晴れを20分間待っていたんですが無謀でした。
御幸ヶ原
- 御幸ヶ原に戻ってきました。霧が増していて、店はもうやってませんでした。
筑波神社
- 霧が凄かったので帰りもケーブルカーを使て下山し、再び神社に着きました。
- 神社付近は予想以上に晴れていたので驚きました。
筑波山を登頂して
筑波山は、パワースポットが沢山あるので、運気が高まった気がします。
霧の登山も初めてだったので、楽しむことができました。ケーブルカーがあり、自分にあったコース、プランを考えることができるので初心者でも楽しむことができます。
次は晴天でケーブルカーを使わず筑波山の登山に挑戦したいです。
基本情報
所在地
- 茨城県つくば市筑波
アクセス
電車・路線バス:
- JR常磐線:上野駅~土浦駅→土浦駅→沼田→筑波山神社入口→つつじヶ丘 ※沼田停留所で下車。直行筑波山シャトルバスに乗り換え。
車
- 市営第1駐車場普通車:210台
- 市営第2駐車場普通車: 9台
- 市営第3駐車場普通車:138台
- 市営第4駐車場普通車:97台
標高
- 877m
おすすめ登山時期
- 4月,5月,10月,11月
スポンサーリンク